芽が出たっ!

子どもが生まれてはじめた洋裁でしたが、よーーーーく思い出してみると、幼い頃から布で何かを作ったりすることはとても好きでした。
中学校の時友達に作ってもらった小鳥のマスコットを自分が作った手提げかばんに立体的に飾り付けて感心されたり、高校生の時ファンタジックな柄にオーガンジーを掛けてフリルを周りに付けた座布団が好評で、友達に頼まれて何枚か作ったり。。。せっかく作るのだから他に無いものを作りたいというのが当時私のポリシーでした(笑)
でも、そんなことはやがて来る受験戦争の波に飲まれるうちに時間も無くなり興味も無くなり、仕事を始める頃には「好き」という気持ちさえ忘れていました。
それが、子ども生んだ事で私の中にひょこっと「洋裁好き」の芽が出たのです。。。icon08

写真はいま使っている作業台のメインテーブル(笑)
大学生になる時母親に持たせてもらったアイロン台です。
よーーーく数えるともう20数年前の代物です。
カバーもぼろぼろですが、カバーを外すとさらにボロボロ。。。
でも、決して捨てられません!
せめてカバー、変えなくっちゃネ~
それから、左に写っている針刺しは、、、
なぁ~んと中学生のとき友達に作ってもらった物icon08私がよく針を使っているのを見て、仲良しの美樹ちゃんが作ってくれたのです。美樹ちゃん元気かなぁ~、会いたいなぁ~   あれからこんなに時間がたっていることに気がつかなかった。。。。
芽が出たっ!


同じカテゴリー(服作り)の記事
恋
(2007-04-06 17:55)

貝ボタン
貝ボタン(2007-04-05 16:23)

4台目のミシン
4台目のミシン(2007-03-30 16:02)

できちゃった!
できちゃった!(2007-03-27 15:08)

きちゃない。。。
きちゃない。。。(2007-03-26 18:05)

エイッ、ヤ~、、、と
エイッ、ヤ~、、、と(2007-03-16 12:34)

この記事へのコメント
芽が出たことにも気付かずに枯らしてしまう人が多いのだと思いますよ、そくぞ育てられましたね!

私は使い続けている毛布があります。もう20年くらい使っているような気がしますが定かではありません。縁の布が取れかかりビロビロになっていますがこれがいいんですよね・・・・
寝たときの温度がいいんです、他のでは暑くなってしまうんですよね。


美樹ちゃんに会えるといいですね。
Posted by 車力 at 2006年11月26日 00:28
車力さん、いつも温かいコメントありがとうございます!
ただただ「好き」でやめられないだけなんです(汗
花が咲き実を付けられるように頑張らなくては~、、、(^^;)
車力さんも
毛布と同じくらい大切にしているものを
心の中にお持ちなんですね~☆
Posted by at 2006年11月26日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
芽が出たっ!
    コメント(2)