お預かりしている大切な布
何度も何度も
吟味して
確認して
自問して
「エイッ、ヤァ~、トウッ!!!!」
と鋏を入れました。
もうこれで後には引けません~
この布の向こうには出来上がりを心待ちにしてる方の笑顔が
自分で出した結論には自分で責任を持つ
人としての訓練を
服を作りながら私は何度も繰り返しているような気がします
きちんと仕上がりますように・・・
これを仕上げて、婦人服のオーダーは一区切りにします



はじめまして・・・でも・・・会ってるのですが。。。
突然ですが、覚えていらっしゃいますか?
工房カランです。
12月16日に静岡で!
その節はありがとうございました。
やっとブログを始めまして、色々と検索していたら・・・
ここにたどり着いたのです。
まだ始めたばかりですが、イベントの情報など
お知らせしています。
また、遊びに来ますね!!
工房カランさまへ
えぇぇぇぇえええええ~~~~\(@∩@)/
浜松のクラフトフェアーでお会いした方ですか???
勿論、頂いた手書き名刺はまだ私のお財布の中に
大切にしまっておりますっ
それにしてもどうしてココが私だと、、、、驚!!!!
ホント、ビックリしました(汗;)
でも、嬉しいです。
カラン様も生粋の「物作り人」だなぁ~、、、と
お話していてとても嬉く、楽しかったのです♪
良ければブログ先を教えてください(^^)
こんな私でありますが、
これからもよろしくお願いいたします~☆
そうなんです!!
私もびっくりしたのですが、工房カラン検索から、
あらぶ☆さんに、飛んで行くなんて・・・
そうそう、寝ようと思ったら、ブログ先を載せ忘れたことに
気づきまして、m(_ _)m ごめんなさい。
htttp://kouboukaran.blog95.fc2.com/
恥ずかしいですが、お待ちしています ヾ( ^ _ ^ )
工房カランさまへ~
なるほどぉ~
そぉいえばその時のことをブログに書いて
頂いたアドレスもご紹介させて頂いたのでありました~
そこからリンクしたのデスね~(^^)b 納得♪
それにしても、良くぞ気が付いて頂きました~謝・謝m(__m
是非ブログも覗きに伺いますね!!!
お手数をお掛けしますが
もう一度アドレスの添付をお願いいたします~
何度やってみても上手くつながらないのであります、ゴメンナサイ;
あらぶ☆さんへ
月日は流れているのですね。
ついこの間のようなのに・・・
イベントなどお知らせも載せますので
近くのときは、またいらしてくださいね。
今年の最初は、伊豆高原桜まつりです。
こんな感じで大丈夫かしら?
工房カランさまへ~
えぇ、勿論~♪
ご連絡楽しみにお待ちしております(^^)V
お互いに頑張りましょうね!
鋏を入れる瞬間のドキドキが伝わってきます。
切ったものは戻せませんからね~
でもその緊張が本物のプロを産むのですよ、頑張ってください。
車力さまへ~
そうなんです(TT)
何枚作っても格闘と緊張の繰り返し~(笑;)
その分、上手く仕上がった時の喜びが・・・
たまらないのであります~♪ V(^0^)V 爆
前の記事
次の記事
写真一覧をみる