息遣い

「髪結いの器」展icon22


何度も他の方々のブログで紹介されていて

ずぅーーーーーーと気になっていた私~

とうとう、今日行ってまいりましたicon32


気に良ったものがあれば欲しいと思っていたのですが


じゃ~ん!!!!

息遣い


購入したもの

「もう引越しちゃうから・・・」とご好意で頂いたもの

合わせてこ~んなにicon16


いいなぁ~、嬉しいなぁ~


何がって・・・


息遣い

こんなスジ跡とか


息遣い

こんな手持ちのくっつき具合とか


息遣い


くにゃ~と曲げた口の作りとか・・・


見ていると

そーーーーっと動かす手つきや
覚悟を決めて「エイツ!!!!」とやる瞬間の
息遣いやピーンと張り詰めた空気まで
伝わってくるようでicon11

私が
失敗できない布に鋏を入れる瞬間や
上手くいくか分からないボタンホールを手でかがっている
あの、腹を括った 「大丈夫 大丈夫」と冷や汗をかきつつ
自分に言い聞かせながら作業する心持と
ダブって見えてきます。。。



作業の合間に飲むコーヒー

一日の終わりに飲むビール

記念日にもらえる(はず)の花束の花瓶

これから生活の中で大切に使わせていただきますicon16


「髪結いの器」展  明日までicon02


同じカテゴリー(日常)の記事
仕出し弁当一折
仕出し弁当一折(2007-04-18 12:54)

今晩は・・・
今晩は・・・(2007-04-15 15:52)

春なので
春なので(2007-03-29 14:53)

ウケる~笑♪
ウケる~笑♪(2007-03-23 12:42)

ビーズ織りリング
ビーズ織りリング(2007-03-18 12:28)

あれ~???
あれ~???(2007-03-14 13:18)

この記事へのコメント
いろいろと、ゲットしてきましたねぇ。
人の手・心で作られた器達なんです。
作り手の、その時の思いがこもっている感じ
伝わったらうれしいです。
Posted by まんまる寝子 at 2007年02月26日 21:28
おおっ!これは面白そうですね。
明日が最終日ですか。
時間作っていってみます。
・・・・けど、この事はここだけの話。
Posted by いいめぬ at 2007年02月26日 22:15
し、しまったぁ~・・・明日、いえ、今日までなんですネ(泣)
行けそうもないのですが・・・
手持ち付のカップが好きな形です♪
いい感じの物達をゲットできましたネ(笑)
ウチも負けじと、こんな作家さんを仲間入りさせねば!!!
Posted by 和の森 at 2007年02月27日 01:58
まんまる寝子様へ~

はい♪
行って、手に入れて参りました~(^^)V
今もこのカップに注いだコーヒーを頂きながら・・・。
こんな器が日常使えるのは贅沢と思いつつ
少しずつ揃えていきたくなりました。
あ~、、、行けばはまってしまうと思いつつ
やっぱりはまってしまったかも(笑;)


いいめぬ様へ~

きっといいめぬ様もドキドキしますよ~♪
やさしい、面白い、味わいの有る作品が
所狭しと並んでいます。
手作りの作品は
性格まで掘り込まれているようで
ホント、見ているだけで胸がときめくのであります~☆



和の森様へ~

それは残念~(><)
是非次回のイベントには行かれると良いですョ!
昨日は直接作者の方にお会いしながら
作品を見れたので余計に良かったです♪
お二人ともとても好青年(^^)b
若い方がこうやって真剣に物作りに向き合っているのは
私まですがすがしい思いになります。
洋裁ももっと若い人がどんどん育って欲しいなぁ~!
Posted by あらぶ☆ at 2007年02月27日 04:55
私がはまったのも、そんな感じ・・・(苦;
抜け出せなくなりますよ。
Posted by まんまる寝子 at 2007年02月27日 13:12
まんまる寝子さまへ~

やっぱり・・・?(^^;)
Posted by あらぶ☆ at 2007年02月27日 14:53
あらぶ様
貴女に評価いただくと、負けじとヤル気になります。
ありがとう。

いいめぬ様
会えて本当に良かった、今後もよろしく、。

和の森様

早くお会いできますように。
Posted by chinchira at 2007年02月27日 15:28
行ってきました~!
よかったです。
あらぶ☆さんがおっしゃっていた通りでした。

あらぶ☆さんに負けず、お気に入りを沢山連れて帰りました~。

chinchira様、ありがとうございました。
こちらこそ宜しくお願いいたします。
Posted by いいめぬ at 2007年02月27日 21:18
chinchiraさまへ~

昨日(おととい)はありがとうございました!!!!!
それにしましても 汗; 汗;
chinchira様は 汗;汗;
私を 汗; 汗;
かなり買いかぶっておられます 大汗;
私も早く彼らの作品のように
皆様からご評価いただける土俵へ上がらなくては・・・(^^;)
そうなれました暁には
センス・技術ともども
是非chinchiraさまはじめ皆様のお言葉を
正面から受け止める覚悟であります。
どうぞ宜しくお願いいたします!



いいめぬ様へ~

たくさんの収穫おめでとうございます!
ちょこんとテーブルの上に座って
こちらを見上げてる作品たちの視線を
いいめぬ様も感じられたのですね~
はまってしまいましたね? 
きっとそのうち
私もいいめぬ様とお会いできそうですね(笑)
Posted by あらぶ☆ at 2007年02月28日 05:39
あらぶ☆様…
もしもブロガーさん同士お会いすることがあるようでしたら、どうかあらぶ☆様の周りの方々、そしてブロガーさんの周りの方々へのご配慮を…。雪のような想いをして欲しくないから。ごめんなさい。
Posted by チビ雪 at 2007年02月28日 23:52
チビ雪さまへ~

チビ雪さま!
私が嫁ぐとき母がこう云いました。
「結婚しても心惹かれる人に必ず出会う。
そのときどうするかと云うことが大事なんだ。」
そのときは「何を言い出すんだこの人はぁ~」
って聞き流していましたが(笑)
今だからこの言葉に重なる想いが分かります~
人生そういうことなのであります。
Posted by あらぶ☆ at 2007年03月01日 05:35
↑チョッと誤解が有りそうな為追記(^^;)
母の言葉は「大人としての品格」の問題を云いたかったのだと思っています。
私も同感であります~♪
Posted by あらぶ☆ at 2007年03月01日 05:47
申し訳ございませんでした。
Posted by チビ雪 at 2007年03月01日 06:54
チビ雪さまへ~

いえいえ、気になさらないでね☆
Posted by あらぶ☆ at 2007年03月01日 11:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
息遣い
    コメント(14)