松菱映画館

松菱映画館


自称松菱映画館友の会 会員番号№1の私

http://saeko19920520.hamazo.tv/e285968.html

先日再び「犬神家の一族」を見てきました。

それはまだ小学生の頃


水面から突き上げるように足が2本伸びている

オドロオドロシイicon07

ビルの上に掲げられた大きな看板を見るたび・・・

それだけで

どれだけの恐怖心を掻き立てられたことでしょうicon04


そんな純粋無垢だった頃からはや35年icon03


「う~ん、この足もう少ししなやかさが欲しい・・・」
再びこのポスターを目にした私の薄汚れてしまったこの感性・・・icon07



それはさて置きicon24



前回の様に
入り口で止められることも無く
今回は無事に1000円を払って入場icon22

私のほかにも4人ほどのお客さんがいて
私までホッと安心。

映画は
素直に楽しめました。
内容について語るほどのウンチクは持っていないのですが


寺島純子の鬼気迫る演技は凄かった!
子をいとおしく思うが故の

母親であるが故の

孤独で

エゴイスティックな心理描写が

見事に伝わってくるものがありました。。。。



普段は

とても品の良い

奥ゆかしい

美しさ溢れる

寺島しのぶのお母さん・・・icon22icon22icon22



という印象が強かったので

女優としての顔をしっかり見せ付けて頂き


日が経った今でもしっかり脳裏に焼きついております。。。




次は「愛の流刑地」

大人の映画だ~

追記;寺島純子さんは 藤純子さんの誤りでした(^^;)


同じカテゴリー(日常)の記事
仕出し弁当一折
仕出し弁当一折(2007-04-18 12:54)

今晩は・・・
今晩は・・・(2007-04-15 15:52)

春なので
春なので(2007-03-29 14:53)

ウケる~笑♪
ウケる~笑♪(2007-03-23 12:42)

ビーズ織りリング
ビーズ織りリング(2007-03-18 12:28)

あれ~???
あれ~???(2007-03-14 13:18)

この記事へのコメント
4人・・・だったんですね(笑
名画座みたいなところって
ほんとにどんどんなくなってしまって
寂しいかぎりです(涙
Posted by まんまる寝子 at 2007年02月24日 16:52
まんまる寝子さまへ~

私を入れて5人!
次の映写時間には6~7人いらした様です。
一日何人のお客様が入ればやっていけるのかなぁ~
一作品のみの放映で
それが一ヶ月前後続くので
後半はどうしても人の入りが少なくなるようです。。。
Posted by あらぶ☆ at 2007年02月24日 20:46
藤純子といえば
もうっ!! 緋牡丹のお竜さんじゃ ありませんか
健さんと 組んじゃったりしたらもう最高

今思えば なぜかなあ
東映 ヤクザ映画 観まくっていた
変な中学生でした

あらぶ☆さんは まさか観てないでしょうけど

ホントに カッコよかったのよ
健さん お竜さん 鶴田浩二に 文太さん 
若山富三郎なんて役者も いいんですよ

今じゃ ヤクザ映画大好きでしたなんていうと
喫煙者以上に 煙たがられちゃうけどね 
 たは 
Posted by げんき at 2007年02月24日 21:08
げんき様へ~

そうそう、「藤純子」でした(^^;)
《緋牡丹のお竜》
みたことは無いですが、
そのキャストはすご~い!!!
超豪華~♪
今度借りてみますっ☆
鶴田浩二さん、好きなんです。
「ザ・ガードマン」(^^)♪
Posted by あらぶ☆ at 2007年02月25日 08:55
また行きましたね?

ここはのんびりしていていいですね~

犬神家なんて懐かしいな~

子供の頃はこの名前を聞いただけでトイレに行けなくなってました。
独特の雰囲気を持った映画でしたよね、八つ墓村なんかも・・・・
Posted by 車力 at 2007年02月26日 00:56
車力さまへ~

そうそう!!!「悪魔がきたりて・・・」なんていうのもありましたね。
チョッと怖いもの見たさのドキドキ感一杯のタイトルでした。
映画にしても、歌・マンガ・TV番組など
あの頃流行った作品がいままた繰り返されているのは
やっぱりそれだけいい作品が多かったということでしょうか~
夕方5時からの「ど根性がえる」も
ついつい見ています♪
もう、背景からして懐かしいの~(笑)
Posted by あらぶ☆ at 2007年02月26日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
松菱映画館
    コメント(6)