色づく紫陽花

色づく紫陽花


ミシンに向かう手を止めて

コーヒー片手にベランダに出てみると

紫陽花の花が色づき始めていました。

icon13icon02icon13icon02


桜 つつじ  そして紫陽花


日本の四季は良いなぁ~
そして浜松は本当に過ごしやすい所です~


色づく紫陽花



今年はいつにもまして
たくさんの紫陽花の花が楽しめそうな我が家の庭先icon35


この記事へのコメント
今は、お花がほんとに綺麗な季節ですねぇ。
うちの庭にも紫陽花あるんですが
1株なはずが、色とりどりだったり
ある年は花があんまりつかなかったり・・・
家族2が、根っこをこりこりしてしまうせいなのか・・・(汗;
Posted by まんまる寝子 at 2007年05月25日 22:49
そろそろ梅雨ですねぇ

北海道は梅雨がないから慣れるまで鬱陶しくなかったですか?

続けて雨が降ると乾いていないカッパを着ないといけないので私はそれが辛いんです。
気持ち悪いんですよ、ベタベタして・・
Posted by 車力 at 2007年05月26日 01:39
あらぶ☆さん ♪

おはよう!

北海道生まれなんですか??
旭川に友人が居ますが、こちらとはぜんぜん日照時間が違うということで、
ビックリしたことがあります。

根っからのあの明るさは、生まれつきの遠州人かと思ってました^^;
Posted by プリーレ at 2007年05月26日 08:45
まんまる寝子さまへ~

ここは四季の花が本当に豊かな処だと思います~
特に実家のある釧路は「霧の街」って言うでしょ 
日照時間が少ないので
手を入れても花咲き誇る・・・という感じにはならないのです(涙;)
両親はこちらへ来るたびに「わぁ~ステキ~♪」と
叫んでいます☆


車力さまへ~

そうですね~
でも、夏の暑さの方が何倍も辛かった~(TT)
最初の頃辛くて辛くて
真剣に涙を流して「暑いョー」と泣いてました。(@@)
ここ5~6年でしょうか、慣れたかなぁ~と思えたのは。
それにしても濡れ合羽の気持ちの悪さ!
自転車族のワタシもよく分かりますョ~
グッショリを脱ぎ着するのは辛いですよねぇ。。。


プリーレさまへ~

おはようございます!
お弁当良いなぁ~♪ 笑

ワタシ、実家は釧路なんですよ(^^)b
もう、庭に生えている雑草からして種類が違いますから(笑)
最近は釧路の海産物の美味しさが身に堪えます。。。
老後はあちらUタウン生活も良いかもね~(^^)
Posted by あらぶ☆ at 2007年05月26日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
色づく紫陽花
    コメント(4)