鼻をクン クン・・・

昨晩は町内のお友達と、近所で新年会。
久しぶりに夫婦2人で出かけました。
いやぁ~、良いですね~
こんなお付き合いがご近所さんと出来るのは幸せなことです(^^)
少し前まで仕事人間だった主人も
ちょっとした地域のお手伝いをさせて頂くようになってから
随分変わったなぁ~と思います。
職場の顔だけでなく、地域の「おじさん」の顔も増えて
近所の子から「おじさ~ん!」「○○さん!」と声を掛けてもらえるようになったのは
かなり嬉しいみたい(^^)
いろいろな方々と出会って、こうして会話を楽しめる・・・
こんな当たり前の人付き合いの中に
幸せのヒントがたくさん詰まっています。
ありがとうございます~


家に帰ると次女が
おかぁ~さん!お布団に入ってみ~
とお誘いが・・・
湯たんぽを作って入れてくれていたのです(^0^)

~ん、、気持ちいい♪ しあわせ~♪ 湯たんぽってこんなに暖かかったっけ・・・
布団の中でぬくぬくしてたら

かわす暇も無く次女が「がばっ!」と乗ってきたかと思うと、
鼻ずらを近づけて鼻をくんくん・・・

「お母さん!お刺身食べたでしょっ それからから揚げも!!!
どう?どう?食べた?食べた?聞いてるじゃん~!!!!!!」

お留守番の娘たちの今晩のメニューは「カレー」のみ(笑;)

こうして湯たんぽ作戦に見事に引っかかった私は
次女にクンクンされながら
しばらく食べてきたご馳走メニューの尋問を受ける羽目になったのです。

「あんたは犬かぃ~????」クワバラ クワバラ・・・(><) 

鼻をクン クン・・・


この記事へのコメント
鋭いお嬢さんですね!
きっと将来は料理の達人になりますよ・・・食べるほうだったりして・・・

何だか幸せそうな家庭がいいですね~

謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様の優しく明るく前向きな性格がお嬢様方にも乗り移っているようです。
家庭の雰囲気は母によって左右されるんですね・・・
Posted by 車力 at 2007年01月15日 01:45
車力さまへ~

下の娘は「いぬ」年生まれ
そのせいかとても「いぬ」っぽい(笑;)
ゴールデンレトリバーのように
しっぽを振ってガバッと抱きついてくるし
一人で留守番させると
人恋しくなってクンクン鳴いてます (呆れ~)

私はありきたりの母親で
我が家はありきたりの家族ですが
私の一番大切な場所です♪
Posted by あらぶ☆ at 2007年01月15日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鼻をクン クン・・・
    コメント(2)