初公開~ウチの長女です

ただし15年前の姿ですが(笑)
私が初めて作ったいわゆる「衣裳」の出発点が、このドレス。
兄の結婚式用に作ったのですが
仕上がるまで一ヶ月は掛かりました~
あまり目立っていないのですが、
前と後ろの見ごろには
オーガンジーをすぼめて作ったお花がびっしり

一つ一つのお花の芯にパールビーズを埋めているという、
力作
衿の下から少しシースルーにして表情をつけました。
頭のリボンは私のウエディングドレスについていた造花を使い
靴は現地で調達した運動靴にこれまたオーガンジーの布を縫いつけました。
でも、あまり嬉しそうな顔してないでしょう~

着替えるとき
「イヤイヤ~」って、泣かれたんです

それは、わたしがドレスを膨らませようと固いチュールをスカートの中に忍ばせたので、
着たときにチクチクするのです・・・・
披露宴の後即効で着替えたのは言うまでもありません。。。
あ~、、、せっかく作ったのに~
着心地は、デザイン以上に大切ですね~
あら、まあ可愛いこと。
お返事ありがとうございました。
これからはこちらにおじゃまします。
あらぶ☆さんの手間を惜しまない作品、楽しみにしてます。
うらやましいやら、まぶしいなあ~。
はりぼうず様へ~
ありがとうございます~!
よくいらっしゃいましたぁ~(^0^)/
娘2人に恵まれたお陰で
飽きることなく作り続けてこれました。
私も、はりぼうずさんの手のぬくもりが伝わるような作品が
大好きです♪
お互い自分の持ち味を大切に
これからもどんどん作り続けたいですね~!
ま~可愛いこと・・・・
お姫様のようですね。
謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様の服作りの原点がここにあるわけですね・・・
お嬢様は手でピストルやってます??母を撃とうとしてるのかな?まさかね・・
ここでダジャレ特訓
インドに行ったらとんでもない偉人とバッタリ・・・・
謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様はいどうぞ!「○ー!○○○ー!」
「はー!、し(い)んどー!」 (笑)
ちがいますよね!?
でもついついひらめいてしまいました (^^)ゝ
そうそう実は、私の服作りの原点は実は「母の手作りウエディングドレス」にあったコトをお陰さまで思い出しました(爆)
ヒント・謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様
御自身で記事中に何度か答えを書かれていますよ。
「お~!ガンジー~!」
車力さん、ナイスですねぇ~♪
謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様大正解です~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる