普段
「遠州綿紬」を
ブログの中心で叫んでいる私ですが(笑)
実際には服地から着物地までとても広く見ています。
ピーンと来る素材をいつもいつも探しています。
そんな中
昨年ネットで出会い
どうしても
触ってみたくって
仕立ててみたくて
購入した舶来物の
エトロ綿
届いた包みを開いてみると
そこには予想を上回るように
輝くような色彩を放つ憧れのエトロ綿が・・・
しなやかな手触りのなかにもしっかりと目の詰んだ織り
そこはかとない生地の艶
そして鮮やかな色彩
思った以上に存在感のある布でした
早速主人用にシャツに仕立てました。
チョッと贅沢に身頃をバイアス仕立て。
布がしっかりしているので仕立てやすいのです。
それにしても鮮やかな色・・・
普通に仕立てるだけでも十分目立ってしまうのに
バイアスなんて、お洒落すぎかなぁ~
でも楽しくてついつい遊びたくなってしまいます

ポケットもフラップをつけて全体の雰囲気に合わせてカジュアル感を演出
ちょっと派手すぎたか・・・と不安を覚えつつ
今年のお正月友達と飲むときにこれを着て夫婦で出かけたら
真っ先にシャツをみて「ステキー~、似合ってるね!」って言って貰い、一安心

結構こう見えて周りの反応を伺います(苦笑)
とんちゃか無い主人には
「お店で買うと高いんだからね!良い?洗濯機にボンと放り込むのはやめてよ!!!高級品なんだからね!!!!!!」と言い聞かせているのですが
全然有り難がってはくれません(笑;)
良いものはその魅力にはまってしまうと
多少高くても手に入れたくなってしまいます。
そう思ってもらえるものが
商品としての魅力なのでしょうね~
こんなことがあって自分用にも着分購入
夏用のシャツワンピースにしたいのですが、
そう考えるだけで
心臓がドキドキ~
心がワクワク~
果たしてこの夏仕立てあがるか
乞うご期待

エトロ綿?もちろん初耳です。
写真だと質感が厚いように見えますがそうなんでしょうか?
シャープなストライプが素敵です!
夏用の服も謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様の腕にかかればきっと素敵な服になることでしょう。
肩慣らしのなぞかけアップしました。時間があればチャレンジしてください。
バイアス仕立てとは、贅沢すぎです。
洗ったあとの縮みとか、大丈夫なのでしょうか?
でも、幸せなご主人さんですね。
うらやましいです。
車力さまへ~
「厚い」というよりしっかりしていますね。
でも糸が一本一本細いので
とてもしなやかです。
トライプが浮き出て見える程の色鮮やかさ(驚)
TV見ていても
井上陽水が着てたシャツ・・・エトロ!?
大田光が着てたシャツ・・・エトロ!?
・・・笑
一人でそんなとこばっかり見ています(^^;)
いいめぬ様へ~
実はまだ洗っていなくて
クリーニング・・・と思うと
やっぱり普段着にはなりませんね(苦笑;)
今までの経験で言えば洗濯機でも大丈夫です~
TVを見ていると
お笑い芸人とかとてもお洒落なシャツを着ているので
ついつい主人のキャラから外れて
面白いのを作りたくなってしまいます♪
当人にすれば作ってもらう便利さと不自由さ
両方でしょうねぇ~(笑;)
はじめまして。
私も時々服を作りますがまだまだ初心者です。
先日初めて息子にダッフルコートなぞ作って
気力を使い果たしてしまったところ。
といいつつ次はカーテンを作り始めていますが。。。
御主人のワイシャツはいいですね。
エトロ綿はやはり良かったですか?
ネットで海外ブランドの生地を見るのですが
私にはまだまだ敷居が高いです(> <)
mareさまへ~
ダッフルコートは上級者ですョッ!!!!
息子さんも一度体に合ったものを着ると
手放せなくなりますね~
エトロはやっぱり良いです☆
一に作りやすい
二につくり栄えがする
三に肌触りが良い
・・・・
などなど。
発色の良さはさすがの舶来物です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる