今日は朝から一日
作っています。。。
せっかく掃除機かけても
家の中は糸だらけ~(^^;)
出番を待っている紬達~♪
ワクワクしているのか、ヒヤヒヤしているのか
黙ってジーーーーと待っています。
何ができるのかな?
楽しみにしています。紬たちも覚悟したようです。
大きな縞柄の袖・・・
何になるのでしょう?
着物じゃないですよね。
気になります。
車力さま・いいめぬさまへ~
「魚」 と掛けて
結婚式で持ち帰った折り詰めを明けて
ヤンママ妻が夫にチョッと乱暴な言葉で尋ねた一言 ととく
その心は・・・
それが答えであります♪
いいめぬ様、レッツ・トライ☆ \(^^)/
さすがは謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様
ですね!
よく考えられてあって素晴らしいですよ!
私は答えが分かりましたが・・
この場合その答えの名前の魚はいないので
「今私が作っているものとかけて、」
または
「男性の正装に欠かせないものとかけて、」
などにしましょう。それで完璧です!
車力さまへ~
なるほど~♪
それにしても・・・
たった一つでも出来上がるとニンマリしてしまいますねぇ~☆
いいめぬ様へ
近日ご報告が出来るかと思います。
お楽しみに~☆
なぞかけに興味を持っていただいて本当にうれしいですよ。
謎解き夢見る夢子 あらぶ☆様もいつかなぞかけ出題されたらいかがですか?
このお部屋。
なつかし~い香りが・・・
母が、まだ毎日の様に洋裁していた頃の、うち。
掃除機かけても、あっという間に
散らかり放題のほこりまるけ。
なっちゃうんですよねぇ。
車力さまへ~
「ニンマリ」とした笑い (~0~;)
なかなか日常ではめぐり合えない
この微妙な笑いを生み出せるのが
なぞ賭けの面白さですね。
私の方は「布」なぞ賭け専門です(笑)
まんまる様へ~
そうですか♪
洋裁は部屋が散らかるんですよね~
お母様もよほど洋裁お好きだったのですね!
まんまる様の文章から
そのお姿が浮かんでくるようです。。。
うーん、うーん、うーん・・・・・
わからない。
もう少しがんばります。
いいめぬ様へ~
お付き合いありがとうございます~(^^)V
結婚式で頂いた折り詰めの中にたいてい大きな顔して入っている魚
この魚をご主人に食べるか食べないか
ヤンママ奥様が聞いているのですが。。。
それは、サラリーマンの必須ファッションアイテムです
いいめぬ様もきっとお持ちです~♪
あっ、何を作っているかは当りました。
けど、謎かけの答えがわかりません。
うーん。頭が固いのかな。くすん。
(ちなみに、魚=折り詰めに入っている、誰でも知っている、あらぶ☆さんが作っている=服関係の名前、縞の生地、で推理したのですが、謎かけではないですよねぇ。ヤンママはなんて言ってるのでしょう?)
雪もわかったぁ〜(^o^)/あらぶ☆さん、すご〜い!!
いいめぬさん、がんばれ〜っ。
いいめぬ様へ~
「ねぇ~、食う?鯛 」(ネクタイ)
でした☆
なぞ賭けの答え探しは難しいですよね~!!!
でも、「ピーン☆ わかったぁーーー♪」
という快感が癖になります~
いいめぬ様、お付き合いくださって
ありがとうございました!!!!!!
チビ雪さまへ
車力さんのサイトの受け売りでした(^^;)V
只今修行中の身です☆
あ~あ~あ~あ~!
「ねぇ~、食う?鯛」かぁ。
なんでネクタイ→ねぇ~、食う?鯛 が思いつかなったんだろう。
すっきりしました。
ちょっと悔しいので、車力さんのブログで修行してみます。
いいめぬ様へ~
その気持ち分かります!!!!
私も車力さんのサイトで眠れない夜を過ごしました(笑;
この度はどうもお疲れ様でした☆
前の記事
次の記事
写真一覧をみる